レビュー/BABYMETALの映像作品『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』がもたらす極上のサウンド体験

BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE / BABYMETAL
2024年12月発売(Amazon限定スリーブジャケット付き)


BABYMETALは2023年〜2024年にかけて自身最大規模のワールド・ツアーを敢行した。その規模は世界25カ国におよび,公演数は98を数える。同ツアーのファイナル公演は2024年3月23日と24日に沖縄で開催。その模様は映画化され,同年8月24日から日本全国47都道府県の66劇場で公開された。

その映画(ライブ・フィルム)をパッケージ化したのが,本映像作品である。映画を観た際の感想(映画鑑賞文/「BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE」 最高のライブ体験に感動)と重なる部分が多いが,今回改めてBlu-ray版を鑑賞して気づいた見どころを4点ほど挙げたいと思う。

○極上のサウンド

劇場公開されたライブ・フィルムは立体的な音響が楽しめるDolby ATMOSに対応していたことが話題となった。私も劇場で鑑賞したが,臨場感と迫力に満ちたその音響は異次元のものであった。その素晴らしさが評価され,同映画は「Dolby Cinema Japan Awards 2024」で「特別賞」を受賞している。

本Blu-rayは何とDolby ATMOS対応という贅沢仕様なので,対応機器を持っている人は自宅にいながらにしてこの圧倒的なサウンドを楽しむことができる。残念ながら我が家の環境は貧弱な2.1chなのだが,それでも従来のライブ映像作品に比べて格段に上質なサウンドであることは明らかだった。クリアでメリハリが効いており,特に低音の出力が凄まじいと感じた。

○ひと味違う“Shanti Shanti Shanti”

かなり久しぶりにセット・リストに組み込まれた“Shanti Shanti Shanti”は雰囲気がかなり変わったと思う。インドの雰囲気が色濃く流れるこの曲はBABYMETALの楽曲の中でも「飛び道具」的な曲だと言えるが,この曲が持っている女性的な側面,艷やかな雰囲気が以前よりも前面に出ているように感じた。

BABYMETALに「KAWAII」要素があることは本人たちも認めるところ。しかし,彼女たちのコスチュームからも容易にわかるように,BABYMETALは「女性性」や「セクシーさ」を極力廃した路線を歩んできた。そのような方面とはあまり縁がなかったBABYMETALとしては,今回の“Shanti Shanti Shanti”に(彼女たちにしては)妖艶と言える雰囲気が感じられるというのは極めて珍しいことである。

とはいえ,それはある意味で当然のことなのかもしれない。この曲が収録されているのは2019年に発売された3rdアルバム「METAL GALAXY」。今から5年前の作品である。当時SU-METALは21歳で,MOAMETALに至ってはまだ19歳。2人の魅力は若者らしい健康美であり,妖艶な雰囲気を自然に醸し出せる年齢ではなかったのだから。

○「THE OTHER ONE」収録曲の存在感

沖縄公演が行われた時点での最新アルバム「THE OTHER ONE」からは“MAYA”と“Monochrome”の2曲が披露された。これら2曲の存在感が際立っていることも「LEGEND - 43」の見どころと言っていいだろう。

THE OTHER ONE」というアルバムのコンセプトゆえのことなのだろうが,“MAYA”と“Monochrome”はセット・リストの中でも明らかに異彩を放っていると思う。ダークでシリアスな雰囲気とヘヴィでソリッドなサウンドには他の曲にはない新鮮味が感じられる。BABYMETALの楽曲はライブで磨かれて進化を遂げる。これらの楽曲にはまだまだ伸びしろがありそうだ。

○“メタリ!!”の意外性

“メタリ!!”は日本のお祭りをモチーフにした楽しくも強烈にヘヴィな曲だ。それがまさか沖縄伝統のエイサーとこれほどまでに違和感なくコラボレーションしてしまうとは。BABYMETALの代名詞である「なんじゃこりゃ!?」に,また新たな伝説が一つ加わった。

古のシャーマニズム,あるいは見ていると(参加していると)いつの間にか意識が「無」になってしまう宗教儀式のような陶酔感――。曲が進むにつれて演者と観客が一体となり,えも言われぬ独特の高揚感が強烈に醸成される。楽しいだけではない,この曲が内包するある種麻薬のような魅力が開花したと言えるかもしれない。

いっそのこと日本各地のローカルなお祭りや民謡とコラボしたらいいのにとさえ思う。いや,むしろ世界各国のと言った方がいいだろうか。地球上の様々な土着の文化に溶け込んだ“メタリ!!”。面白そうではないか。

【収録曲】
01 BABYMETAL DEATH
02 Distortion
03 PA PA YA!!
04 Shanti Shanti Shanti
05 MAYA
06 BxMxC
07 Brand New Day
08 Monochrome
09 メギツネ
10 ギミチョコ!!
11 KARATE
12 ヘドバンギャー!!
13 メタリ!!
14 Road of Resistance

Amazonで商品情報を見る → https://amzn.to/4iUWDac

 

  

  

 

コメント

このブログの人気の投稿

リリック・ビデオが衝撃的なBABYMETALの新曲“Monochrome”は何を表現しているのか

考察|BABYMETALの3人目問題/なぜ鞘師里保と藤平華乃の名は明かされたのか

レビュー/BABYMETALの映像作品「LEGEND - MM」は見どころ満載